投稿日: 2014/01/302014/02/01 投稿者: hisholyiPhoneに届いた迷惑SMSの着信拒否方法 今日初めてSMSの方に迷惑メールが届いたので、着信拒否を設定しました。 キャリアのほうでも設定できますが、iOS7からはiPhone本体で着信拒否ができるようになっており、こちらの方が簡単にできます。 SMS画面で右上の「連絡先」をタップします。 電話のマークと(i)のマークが出るので(i)の方をタップします。 一番下の「この発信者を着信拒否」をタップします。 確認ダイアログが出るので、赤い「連絡先を着信拒否」をタップすれば完了です。 関連記事