何のリークもなくいきなり来ましたね!誰か予想していたんでしょうか?
簡単に言うと,これで以前に購入した曲が再ダウンロードできるんだけど,どんなメリットがあるか考えてみた。
- 今はiPhoneに同期していないけど以前に買ったはずのあの曲,急に通勤途中に聞きたくなったら,Wi-Fiでも3Gでもすぐにダウンロードして聞ける!
- つい買ってしまったけど,次にいつ聞くか分からない曲なのにHDDを圧迫したくない。でもいざとなったらいつでもダウンロードできるから,心置きなく削除しておける!
あとなんかあるかな?

iTunesで初めて音楽配信の曲を購入したのは2005年9月なので,かれこれ6年以上,多いか少ないか分からないけど購入した曲は680曲と出た。
今日はあとiTunesに関するニュースがいくつかありましたね。よくよく考えるとiTunesのかなり大きな転機ですね。
- iTunes Matchも今年後半にくる。
- 米国ソニーレーベルの曲が買えるようになった。ビヨンセとかマイケルジャクソンとか。
- iTunes StoreのFaceBook公式アカウントができた。
- iTunes Plusの曲が増えた。もし自分の曲をすべてアップグレードしたら,345曲で13,345円!
- 着信音が買えるようになった。
- シングル曲を購入した後に、その曲が含まれたアルバムを購入する際、差額でアルバム購入出来る「コンプリート・マイ・アルバム」
- アーティストとサウンドエンジニアが意図した通りの音で楽曲が楽しめる「Mastered for iTunes」の提供