三日坊主にならないように,どうしても…というとき以外はなるべく書き込みを続けようと思います。
ところで,現在のメインマシンは MacBook Late 2009 なわけですが,いわゆるポリカユニボディの初代です。メモリを8GBに,HDDを500GBにして,BootCampでWindows7とデュアルブートしています。本業の仕事とか,どうしてもWindowsでないと出来ないことのために入れています。昨日のエントリもWindows Live Writerが便利なので,わざわざWindowsを起動して書き込みました。
しかし今やiOSデバイスとSyncするiTunesをはじめ,ほとんどがMacで用が済むので,ブログ更新だけのためにWindowsを起動するのも面倒なので,代替手段を検索してみました。
Kakuというフリーソフトを試しています。
これはこれで便利なのですが,WYSIWYGでなくタグ打ちでした… リンクや画像を入れる機能はありますが,テーブルはないし,改行も<br>とか半角で打ち込んでます。何かと併用するのがいいんでしょうね。
Macでブログを更新したい理由の一つとして,AppStoreへのリンクを挿入するツール”AppStoreHelper”を使いたいというのがあります。
こんなリンクのコードを簡単に作ってくれます。
![]() |
Nike+ GPS (Version 3.1) ![]() |
|
カテゴリ: | ヘルスケア/フィットネス | |
価格: | ¥230 | |
デベロッパ名: | Nike, Inc. | |
リリース日: | 2010/09/06 | |
対応デバイス: | 全機種 |