規格が変わったり端子が変わったりするたびに買わされてしまうUSBメモリですが、何年も長持ちするものでもないし壊れる前に新しいものに変えるのがいいかもしれません…と自分にいいわけをして、ポチッといきました。性能が同じであれば出来るだけ安い方がいいので、海外パッケージのものを最安のサイトで探しました。
講談社電子書籍フェアで40%OFF!! 浜村渚の計算ノートを買いました。
3月は忙しくてあまり電子書籍サイトをチェック出来ませんでしたが、久しぶりに見たところ、魅力的なキャンペーンをやっていたのでチェックしてみました。
“講談社電子書籍フェアで40%OFF!! 浜村渚の計算ノートを買いました。” の続きを読む
【悲報】楽天koboの全品20%ポイント還元が今月で終了
これまで、このキャンペーンのおかげで、ほぼ無条件でkoboから電子書籍を購入していました。
これが終わると、購入の度に最も安くなるキャンペーンやポイントのある電子書籍ストアを比較する作業が増えるので面倒ですね。
あとは逆に安いからといって無駄に購入していた電子書籍を減らすことが出来ればメリットになるかも知れませんが…
iTunes Card キャンペーン 久しぶりの15%増量!! (13%Off)
iTunesカードはある程度の金額をストックしておき、なくなる前にキャンペーンを狙って補充する、という方法でやりくりすることにしています。
今回は、1,000円を下回ってしまい、早くキャンペーンが来ないか待ちわびていました。
“iTunes Card キャンペーン 久しぶりの15%増量!! (13%Off)” の続きを読む
ぼくらが旅に出る理由 小沢健二 #NowPlaying
なぜ今頃なのか、まだ調べてないので分かりませんが、小沢健二が復活していました!
なんとなく懐かしくなって、情報を得てすぐに今日のMステを録画予約、新譜CDを注文しました!
でもそれほどずっとファンだったというわけでなく、昔買って持っていたCDもiTunesに入ってないくらいで、今取り込んだところです…